4月から取り組んでいるキャラクターデザインの続き。
→htttps://born1981.net/2021/06/01/kinjishi/
どーなるのかと思いつつ色々と回り道したり。途方もない線引き作業だったり。
他の事もやりながら2ヵ月で着色したイラストデータの素材がやっと完成。
線画と較べて筆跡が残せるもんで表現の幅が広い。
そして書き順大切。残るからね。
塗料を盛り上げたり。
当然、やり直しのきかない細かい部分も。
んで同じ色味の暗い色を調色して網掛け。
そしてアウトライン。
といっても各所で少しだけ太さを変えてライン引きする。
入れるとグッと引き締まるアウトライン。
納期の遅さには定評あります。(ダメダメ)
こっからスキャンする。
デジタルで着色する技術が無いだけなのです。アナログで作ってデジタルへ変換します。
目的は絵を描くことじゃなくてキャラクターのデータを作ること。っても実質ほぼ完了か。
こっからどう化けるか。
スキャンしたデータの色味調整もある。
んで次に出力した時の色味の調整もある。
デジタル(RGB)での見え方と現実(CMYK)の見え方では差異があるのでそこがまた一興。むしろ面白くなるんじゃないかと。
素材がしっかりしていれば大概なんとでもなる。土台大切。
良いモンに仕上がるはず。
One Reply to “【 KINJISHI 2 】”
コメントは受け付けていません。